フェアフィールドなどマリオットグループのバウチャー買ってみました。

ということで、以前から販売されているマリオットのバウチャーですが、今後予約しているホテルも販売しているので購入することにしました。
※2022年5月現在 6ホテル(関東2、関西4)だけになってしまいました・・・・・・。
こちら、うまく使えばよりお得に宿泊することができます。
追記:ザ・リッツ・カールトン日光も再販されてます。秋に予約しているので、条件を見て購入するか考えます!!
追記:そのうち買おうと思っていたら、売り切れたみたいです。無念、、、、
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光の例
例えば4月17日(土)のフェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光を一室、ネットで予約しようとすると税金など込みで18,392円と表示されますが、バウチャーを買えばスタンダードルームを11495円(税金・サービス料込)で買うことができます。


バウチャーを使いますと、約7,000円ほどお得となります。使わない手はありません。 フェアフィールド・バイ・マリオット系のバウチャーの概要は以下となります。
フェアフィールド・バイ・マリオット道の駅
(全15軒、開業したホテルより順次ご利用可能)
宿泊券;スタンダードルーム(キング、またはツイン)ご購入料金:1室1泊2名様11495円(税金・サービス料込)
*除外日なし
宿泊価格の5%割引でお求めいただけます 。
わが家は別のフェアフィールドに宿泊予定があり、メールで問い合わせたところすぐ返信をいただきました。メールで申し込みを行った後、先方から折り返しメールで請求書が届くので、料金を振り込みます。入金確認後、バウチャーが送られてきました。思ったよりも手続きがスムーズでした。
また、すでに取ってある予約をバウチャー使用分に変更してくださるとのことでした。
電話が苦手なので、メールで申し込んでみました。今回のバウチャー入手までのかかった手順と日数は以下となります。
- メールでバウチャーの申し込み 3月19日
- BONVOYナンバーと宿泊の日程を記載しバウチャー受付まで、メールを送信
- メールでのご回答 3月19日
バウチャーの説明とともに下記の情報を求められました。
②、③、⑤以外は先方から情報を入れていただいた形でメールが送られてきました。
① ご宿泊者名
② 送付先ご住所
③ お電話番号
④ Marriott Bonvoy会員番号
⑤ ご購入枚数
⑥ ご予約番号 - ②、③、⑤について、情報を記載し、再度こちらからホテル側にメール送信 3月19日
- 請求書(PDF)の送付 3月22日
- 請求書にある口座に入金 3月22日
- 入金確認 3月23日
- バウチャー送付 3月23日
- バウチャー到着 3月25日
週末を挟んでしまったので、余分な2日があり、週末の2日を除くと正味5日(週末挟むと7日間)ほどで、バウチャーは到着しました。

アロフト東京銀座の例
✳︎売り切れてしまったみたいです。
アロフト東京銀座の4月16日(金)宿泊で、3月21日に検索すると、シティビュー キングの部屋(税金等込)で19602円となります。


アロフト東京銀座のバウチャーの情報はこちらになります。
アロフト東京銀座
10,000円券を8,000円(20%OFF)にてご購入いただけます。
20%オフの10000円分のバウチャー(8000円支払いで、10000円分使える)を買っておけば、かなりお得にステイできます。お釣りは出ないので、2万円分買った場合、実際は差額を放棄するか、ホテルで追加飲食して超過分を支払うかですが、20%オフはおいしいですよね。レストランの利用でも使えるそうなので、ちょっと贅沢な銀座ランチにもいいかもしれません。
なおホテルによって条件があり、申込先も手続き方法も違うので注意が必要です。
現在発売中のバウチャー対応ホテルは下記の通りです。
- フェアフィールド・バイ・マリオット道の駅(全15軒)
- シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
- ウェスティンホテル東京
- モクシー東京錦糸町(7月現在SOLD OUT です。)
- フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港
- JWマリオット・ホテル 奈良
- ザ・リッツ・カールトン京都
- セント レジス ホテル 大阪
- モクシー大阪新梅田
- モクシー大阪本町
- シェラトングランドホテル 広島
追加されました!!W大阪 大阪のメインストリート・御堂筋に面した、安藤忠雄氏デザイン監修の新しいランドマークW大阪で、エキサイティングな体験を。 10,000円券 10パーセント 50,000円券(10000円券×5枚) 20パーセント
期間限定ですが、この先の予定がちょうど合う方はぜひ!!そして、買うつもりなら急いで!!(売り切れる可能性あります。)
マリオットのバウチャー買って泊まったホテルです。
マリオットグループのステイがより良くなるためのSPGアメックスについて
マリオットグループの宿泊関係にとても強いSPGアメックスのご紹介です。まだお持ちでなければ、こちらのクレジットカードをぜひご検討ください。
記事が見つかりませんでした。