陸マイラー最強のSPGアメックスの解説はこちら!

11月の日光で観光〜歴史も自然も大満喫

目次

ザ・リッツカールトン日光から近いおすすめ観光スポット

先日、ザ・リッツカールトン日光に宿泊しました。その時に訪ねた観光スポットをご紹介します

華厳の滝

リッツ日光からは徒歩で5分ほど、近くに有料駐車場があります。お土産、食事処を利用すると無料で停められる駐車場もあるようです。

日本三大名瀑の一つ(他は那智の滝、袋田の滝)にも数えられ、落差97メートルを垂直に落ちてくる姿は圧巻です。上から見るのもよし、エレベータに乗って100メートル下の観瀑台に降りれば、さらに大迫力で見る事ができます。

エレベータは往復で大人570円、こども340円です。※ペット連れの方はご遠慮くださいとのこと。

まわりの岩場の柱状節理も見応えあります。

私たちは紅葉が終わった後の土曜日午後の訪問でしたが、それほど混んでいませんでした。横の壁の地層がすごいです。この岩盤の中を掘って、エレベーターを作ったなんて、昔の人を尊敬です。

2021/11/13〜11/23の期間は「ライトアップ奥日光」というイベントで16:30〜19:00華厳の滝や二荒山神社中宮祠など、奥日光の観光スポットがライトアップ、名所を回る巡回バスも運行されていました。かなり冷えましたが、期間限定でちょっと得した気分。中禅寺湖畔イルミネーションは12/31まで楽しめるそうです。

ライトアップで幻想的な華厳の滝

中禅寺立木観音

リッツ日光から車で3分ほど。距離にして1キロちょっとなのでお散歩でも行かれます。駐車場は近くに無料の場所がありました。拝観料は大人500円、小中学生は200円です。

世界遺産「日光山輪王寺」(にっこうざんりんのうじ)の別院で、御本尊「十一面千手観世音菩薩」(国重要文化財)は、勝道上人が中禅寺湖上に千手観音様をご覧になり、その姿を桂の立木に彫ったと伝えられています。今も、観音様の下には根が張っているとか。

建物内で観音様にお参りができます。以前は観音様に繋がる紐に触れることで、ご利益があったとされますが、今は光の線で、観音様のご利益が授かれます。これもコロナ以降のニューノーマルな体験でした。

二荒山神社中宮祠

中禅寺湖の北岸、男体山山麓の景勝の地に鎮座する神社で、参拝は無料です。こちらもリッツ日光から車で4、5分。私たちはたまたま無料の周遊バスが出ていたので、行きはバスで、帰りは湖畔の道をぶらぶら歩いて行きました。夜だったので、中には入れませんでしたが、外からお参りしてきました。

湖畔もライトアップされていました。

竜頭の滝

男体山の噴火によってできた溶岩の上を210メートルにわたって流れ落ち、幅10mほどの階段状の岩場を勢いよく流れる渓流瀑です。
滝つぼ近くが大きな岩によって二分され、その様子が竜の頭に似ていることからこの名がついたといわれています。

リッツ日光から車で10分程度。こちらは何カ所か駐車場があります。(竜頭の滝上駐車場、竜頭の滝駐車場、竜頭の滝下駐車場)私のおすすめは、滝上駐車場です。下の駐車場より空いていました。また、龍頭之茶屋にも駐車場があり、お店を利用する方なら停められます。ここに観瀑台があり、眺めが良いです。食事をしながら滝を見ることもできるそうです。

湯滝

湯ノ湖の南端にある高さ70メートル、長さ110メートルの滝で、湯川をせき止めて湯ノ湖をつくった三岳溶岩流の岩壁を湖水が流れ落ちます。
滝壺目の前に観爆台があり、迫力ある姿を眺めることができます。

リッツ日光から車で20分弱、こちらも2カ所駐車場があり、上は無料、下は500円でした。(冬季は無料みたいです。)滝の下から見るのがおすすめなので、有料でも下の駐車場の方が便利です。上の駐車場は、湯ノ湖の駐車場から少し歩くと滝沿いに降りる箇所があります。

想像していたより迫力があり、感動しました。

湯ノ湖の周りは散策できる道があり、少し歩いてみました。この辺りは、湿気が多いのか、苔が生えている場所が多く、湿地帯の雰囲気がとても良かったです。

湯滝に行くまでに、戦場ヶ原も通ります。今回はスルーしました。娘は小学校の修学旅行で寄って、湧き水でお金を洗ってきたようです。

お食事処 なんたい

土曜日の遅めランチに訪問しました。リッツ日光から歩いて3分ほど、華厳の滝の近くです。ヒメマスの塩焼きが美味しかったです。

ランチメニュー(HPより抜粋)

特選ヒメマスの塩焼きランチ     2,640円

日光ゆば定食            1,595円

奥日光満喫ランチ          1,595円

幸の湖(さちのうみ)ランチ     1,595円

石臼挽き十割そばと天ぷらのセット  1,595円

日光東照宮と輪王寺

奥日光を出て、日光東照宮と輪王寺にも寄りました。奥日光では、もう紅葉は終わっていましたが、東照宮あたりの紅葉は見頃でした。

みなさま、ご存知日光東照宮ですが、たくさんの方が、お参りに来ていました。お参りの前に拝観チケットを購入します。自販機と人での対面販売していますが、現金なら右側の対面の方が購入が早かったです。

有名な見猿聞か猿言わ猿です。 さるの一生がぐるりと描かれています。子供の頃は、悪いことは教えず、正しいことのみを教えましょうという昔からの教えとのことです。
眠り猫

日光山輪王寺

東照宮の横にある日光山輪王寺の三仏堂でも、お参りして帰ってきました。写真取り忘れました。限定の金の鈴鳴龍守を買いました。2000円しますが、とてもいい音が鳴ります。金以外は1000円です。

最後に、日光の道中で見た猿です。

観光もたっぷりの日光旅行でした。私たちが訪れた1週間後には奥日光は雪が降ったようなので、ノーマルタイヤで行くにはギリギリの時期でした。

ザ・リッツ・カールトン日光 のお部屋の様子はこちら

シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる