梅雨時のキャンプはコテージが安心!!
我が家のキャンプ歴はかれこれ10年以上になりますが、最近はテント泊が減り、よりお手軽なコテージ利用が多くなりました。今回も「べるが尾白の森キャンプ場」のコテージでキャンプをして来ました。
テント泊は雨が降ると、その後の片付けも大変ですが、コテージならそれも問題なし。軒先にちょっとした屋根もありバーベキューや焚き火をしても濡れません。
昨年の滞在もブログに書きましたが、ここの良いところは
値段がお手頃 今回は土曜日で9000円でした。(妻の判断の目安はコテージで1泊15000以下だそうで。)
子どもが遊べるところがある
近くに温泉がある
ゴミを捨てさせてもらえる
と、色々とあるのですが、今回初めてこちらの温泉を利用してみました。
甲斐駒ヶ岳のふもとに湧き出る天然温泉「尾白の湯」
尾白川河岸の地下深くから湧き出でる超高濃度の温泉。石英(花崗岩)の地層で濾過された湯はミネラルを豊富に含み、疲労回復や温熱効果が期待できます。
キャンプ場利用者は、キャンプ場チェックイン時に割引券をもらえます。キャンプ場に表示があるのでそれを頼りに歩くこと2、3分。すぐに建物が見えます。
大人830円→630円
小学生420円→320円
※タオルは持参しました。※石鹸類はリンスインシャンプーとボディソープだけ置いてありました。
利用者が少ない時間帯だったのかもしれませんが、内湯も露天も広々としてとても良かったです。その中でも「赤湯」と名付けられた露天風呂は最高!!
源泉露天風呂「赤湯」
名前のとおり赤い湯色が特徴的な源泉露天風呂。多種多様なミネラルや有効成分が含まれ、その濃度は温泉法が定める基準値の約30倍と超高濃度。そのため、地下深部 から湧き出でた湯は、空気に触れ酸化することで茶褐色のお湯になります。
《泉質:ナトリウム-塩化物強塩温泉》
「超高濃度」の温泉は、ちょっとぬるっと、とろっとした感じで肌にも良さそう、あまり熱くなく長く入っていられるお風呂です。また内湯ではジェットバスになっている部分が数カ所あるので、腰や足などのマッサージ効果もあります。
本当にいいお風呂で、おすすめです。検温や、消毒、連絡先の記入などコロナ対策もされていました。
6月の尾白川にはおたまじゃくしがいました
翌日は晴れたので、キャンプ場のすぐそば、尾白川に行ってみました。前日の雨で水量が多めなので、気をつけながら遊びます。この時期はおたまじゃくしや小さいカニを見ることができました。息子は大喜びでいつまでも遊んでいました。
噂の水信玄餅を食べてみた!!
べるがをチェックアウトした後は、車で数分の「台ヶ原金精軒」へ。信玄餅をお土産に買おうと思っていましたが、ニュースで見たことがある「水信玄餅」も買えるとのことで、そちらも購入。普段なら作り立てを店先で食べられるようですが、コロナ対策で道では食べられず、車に持ち帰ってすぐ食べました。もう、持ち運ぶだけでちょっと崩れちゃったくらいフルフルのゼリー?で、黒蜜ときなこでスルッといただきました。(焦って写真は撮れなかったので、HPからお借りします。)
以下HPより
■水信玄餅販売期間
2021年6月~9月(夏季限定)毎週 金・土・日曜 9:00~17:00
午前中はご予約のないお客様の混雑が予想されます。混雑を避けたいお客様は、13時以降のご予約をお勧めしております。
13時~16時までの時間帯でご希望のお時間をお伺いし、ご案内させていただきます。
■お持ち帰り専用です
水信玄餅と白州の名水のセット 540円(袋に入れてお渡しします)
■ ご予約をご希望されるお客様、事前電話予約(※当日予約不可)
<台ケ原店> 0551-35-2246 木曜休
<韮崎店> 0551-25-1033 火曜休
※ご予約は前日17時(木曜は台ケ原店はお休み)までに各店へお電話下さい。
■ 注意事項
感染症対策として店内への入店制限をしております。
ご来店の際、入店待ちの列がございましたらご予約の方も列にお並び下さい。(提供時間がご予約より遅れる場合がございます)
近隣の皆様・従業員の安全を第一に考え、混雑をできるだけ回避させるためのご理解ご協力をお願いいたします。
予定数に達し次第、販売を終了させていただくことがあります。
山梨はフルーツ王国、この時期「桃狩り」ができます
帰りに山梨市に立ち寄り、桃狩りを楽しみました。さくらんぼと桃の変わり目の時期だったようで、桃狩りは始まったばかりです。「萩原フルーツ農園」さんに当日電話して桃狩りの予約をしてから伺いました。
こちらは食べ放題ではなく、1個500円で取った分をお支払いです。まず受付でシステムの説明を受けて、そのあと、山の上の桃の木がある場所までミニバンで送ってくれます。車を降りたら、取って良い木、取りかた、どんなのがいいかを教えてもらい、後は自分で選びます。どれがいいか見極めるのはなかなか難しい。そして優しく両手でもいで、カゴに入れます。脚立が置いてあるので、高いところの実も取れますよ。
桃5つにつき、1つ冷えた桃をその場でいただけます。(持ち帰っても良いそうです。)、我が家は5つ収穫しました。1つ500円と、値段だけみるとスーパーで買った方が安い気もしますが、桃の木まで車に乗せてもらったり、会計時は綺麗に箱に入れてくれるのでいいお土産になります。入場料はなし、何より眺めがいいし、桃を選んで取る体験はなかなか楽しいです。そしておまけでもらった冷えた桃はナイフとお皿、フォークを貸してくれるので、その場で美味しくいただきました。
フルーツ狩りはこの後、ぶどうのシーズンが8月頃から始まります。また行かなくちゃ!!
それでは。